ちょっと比べてみた!

日頃の生活の中で触れる「もの」や気になった「こと」を「比べたり」、「調べたり」、「試したり」、「体験したり」。。。してみます!

クレジットカードを比べながら整理する(4)ビックカメラSuicaカード

通勤用Suica用として活用。 Suica残金が1,000円を下回ると自動で3,000円分チャージされる。 コロナ前は月に18,000円程度の利用もテレワークが主体になってからは激減。

 

Suicaオートチャージ機能はかなり便利! 

 

Suicaへのチャージは還元率1.5%、その他は0.5%、ビックカメラでのSuica利用でなんと10%の還元あり。

  

JREポイントが貯まり、定期的にルミネ商品券と交換するケースが多い。

 

Suicaオートチャージ機能がついた View Cardは5種類以上出ているが、ビックカメラを使う機会が多いと考えたので本カードを選択。 現時点でビックカメラ利用が多いわけではないのは残念。

 

年に1回利用すれば年会費無料のため、実質的に永年無料カードといえる。 他のView Cardで実質年会費無料になるものはなく、お得度が高い。

 

今後、PASMOオートチャージと比較検討を考えている。