先週と今週の予想まとめ ⇩ から。D/Z社の予想は大きくというかまったく外れ!
先週の予想を数字で出していたのはD/Z社一社のみでしたが、今週は一気に5社に増えました。予想内容も大きくばらついています。D/S社は前週の大外れの反省からか、幅2,000円という、振り返った時にどうとでも説明できる予想にシフト。
11/26(金)の夜間先物がダウ900㌦超下落に付き合って27,900円と大きく下り、先物だけでみると一日で1600円の下落。
日米各々一日の休日を挟み、月~木まではほぼ横ばいで、金に大きくさがりだしました。原因はコロナ・オミクロン株と云われていますが、まだ海のものとも山のものとも定まっていない段階で、噂先攻のあまりにも大きな下げなので、なんらかの仕掛けの意図を感じざるを得ません。あっさりV字回復するか、このまま27,000円台半ばまで下がっていくか 。。。
因子としては;
・オミクロン株
・中国問題(テニス選手人権・オリンピック他いろいろ)
・欧州コロナ感染再拡大
・日本経済対策
どちらかというとネガティブ系の因子が多いイメージ