行ってみた! 食べてみた!
新宿六丁目のエニタイムフィットネスからの帰りがけに見つけました! 新宿にも天然温泉があるんですね 。。。⇩ なかなかとっても立派な建物 ⇩ 入館料は一般で2050円(税込抜き)、税込み2405円ってことは税率10%じゃない。 入湯税とかか 。。。 平日の深夜…
西武新宿線下落合駅から徒歩10分弱ほどで浄水場上に設けられた落合中央公園に到着。 写真の奥にはナイター施設付きの野球場が ⇧ ⇩ テニスコートが一面! 1面のみってのは珍しい 。。。 奥はドックラン ⇩ 平日の夕方でしたが 沢山犬か来てました。 ランニング…
お昼にローソンのカレーを買ってみた。550円(税抜き)也。 ごはんはサフランライス? チキンカレーはなかなかコクがあって美味しかった。
以前 「肉つけめん」を頂いた大吉田そばを再訪。 comparereport.hatenablog.com 都営三田線の内幸町が最寄りでしょうか。新橋からも虎ノ門、虎ノ門ヒルズからもアクセス可能なロケーションです。ドラマの撮影なんかも行われる ある意味有名店。 今回は店名を…
JR横浜線 淵野辺駅から徒歩10分ほどでしょうか「大体イタリアン」があります ⇩ そのまんま民家をレストランにしたような作り ⇧ 普通な玄関で靴を脱いでスリッパをはいて入店(入室)⇩ 熟成ミートソース ⇩ 900円也(税抜き) トマト感よりもデミグラスソース…
スターバックスでコーヒーを頼むとマグカップか紙カップかを訊かれますよね。 マグで頼んでみました ⇩ ちゃんとスターバックスマークがエンボスではいってる ⇧ ⇩ 洗って使えばゴミも出ずエコ。 紙カップよりも少しリッチな気分にもなるかなぁ。
セブンイレブンのセブンプレミアム豆腐バー食べてみた! 何週間か前に「ガッチリマンデー」で紹介されていたので気になっていた 確かに面白い触感です。酒のむつまみとしては薄味なので今一つかも 。。。 カロリーはこの一本で 163kcalだったら低カロリーのb…
ある日の昼食。ファミマのイートインでいただきました。 たっぷりのネギにチャーシューは当然のように薄いです。 ラー油をかけて。500円弱。可もなく不可もなくですがコスパ的に文句なし。
日曜の昼下がり、西武デパート屋上 空中庭園を訪れました。 他にもお店があるものの、ついつい かるかやのうどんを食べてしまいます。 お値段もリーズナブルでおいしいからですね。 きっと。 今回は「冷たい 月見おろしうどん」を頂きました。 また、いつか…
渋谷のキリンシティ(宮益坂のほう)でビールを頂きました! 左が MEGA グラス ⇧ で 右の二つが通常のグラス ⇧ 赤ビールっぽいのを頼んでみました ⇧
光が丘 イタリアンキッチン バンサン Italian Kitchen VANSAN 行ってみた! 都営大江戸線の終点 練馬区?の光が丘にあるイタリアンレストラン! 生ハムとるルッコラのピッツァ 税込1550円 ⇩ たらこときたあかりのアヒージョ 税込690円⇩ 油がグツグツでした ⇧…
新大久保オモニ食堂(駅から徒歩5分)で「半サムゲタンランチ」いただきました。 グツグツのサムゲタン鍋にミニビビンバ丼、カクテキ、もやしのキムチに、多分レンコンのマヨネーズ和えで税抜き 1260円也。 半サムゲタンは、半身の鶏を鍋で煮たお粥でした。 …
久しぶりに浮間公園に行って来た。 1年ぶりぐらいでしょうか 。。。 JR埼京線浮間舟渡駅を出たら、バスロータリーを超えて道を一本挟んで直ぐです。 真ん中に大きな池があるのが特徴 ⇩ 何故か風車小屋があってオランダ風 ⇩ 池には島も浮かんでる ⇩ 釣り人が…
ジョブチューンで紹介され、満票合格していた「まるで完熟マンゴー」食べてみた。 117kcal - アイスバーとしては高いのか?低いのか? カップ麺と缶アルコールしか勘所が利かないので? マンゴーもいねっとり感が再現されていて、「謳い文句に正しくウソ偽り…
今日は新宿のマクドナルドを2軒はしご。 ① 西新宿駅前店 新宿から歩くと10分強というところでしょうか。 比較的空いている印象です。 また音楽も静か目。 テレワークするにはよいかも。 特に2Fの角っこの席はスペースも広くて、声を抑えて Zoom/Teams会議…
ソラマチ4F ポケモンのミニロゴブロックみたいな展示 ⇩ 「好奇心の部屋」 小型の動物のオブジェ?が 。。。 ガチャガチャでありそうなのが選んで買えそう! 「元祖食品サンプル屋」⇩ 店名そのままのお店です。 ソラマチの店舗を巡ってみるのは楽しそうです…
町田のブックオフに展示されてた!
トトロがいました ⇩ ネコバスも ⇩
MARVEL IRONMAN ⇩ マーベル アイアンマン ⇩ マーベルショップ Hello Kitty ⇩ ハロー キティ ⇩ サンリオショップ ガンダム RX-78-2 ⇩ ハサウェイ ノア ⇩ ピカチュウ ⇩ ドラえもん ⇩
ソラマチの4Fはキャラクターショップが並んでました。 その中の一店がウルトラマンショップ。 人間大のウルトラマンがお出迎え。 初代でしょうか 。。。 店舗は東京駅のキャラクターストリートのショップよりもこじんまりしてました。 ブースカ ⇩ フィギュ…
押上 東京スカイツリー ソラマチ に行って来た! 半蔵門線 押上駅 B3 出口を出ると目の前にスカイツリーが現れます。 そして TOKYO Soramachi へ。
480円也。 なかなかに美味しかったですが、もっと豪快にラー油を入れてもらえると嬉しい。
JR新大久保0分の駅ビルの2Fに入っているスターバックス。時間調整のために利用。 窓際に並ぶカウンター席からの景色 ⇩
聖地巡礼 バナナマンのせっかくグルメ 町田 パパパパパイン 海老塩ラーメン食べてみた! topics.tbs.co.jp テレビ放送は2021年の10月10日。直後は大行列だったので行くのを控えていましたが、落ち着いてきたようなので、近くまで行ったついでに立ち寄りまし…
マツコの知らない世界で紹介されていた 錦糸町 菜来軒 の炒飯食べにいってみました。 シンプルな炒飯で、パラパラ系と思われます。 600円也。 しっとり感はあるもののべっとり感はなく、普通に安心して美味しい炒飯です。 餡掛け炒飯、辛い系炒飯など濃い味…
小田急町田駅から5分強ほど。 ぶっ豚再訪! 今回は台湾まぜそば。 やさいマシマシでお願いしたところ、別のどんぶりに目いっぱいのもやしとキャベツが付いてきました ⇩ comparereport.hatenablog.com 濃い味好きであれば、おススメです。ボリュームもしっか…
関東では 水曜深夜放送の それって!?実際どうなの課 で紹介された錦糸町 ヌーベルバークにいってみた! ハンバーグの肉汁がどれだけ多いかを比べる企画で紹介された店舗です。 announcer-news.com 錦糸町駅から徒歩で5分ちょっとほどでしょうか。駅前から…
渋谷 宮下公園 行ってみた! ヒューマントラストシネマ渋谷の向かいなので立ち寄ってみました。商業施設ビルの屋上会に公園が作られています。 渋谷駅から向かうとこんな感じ ⇩ 屋上階(3階?)が公園。 ボルダリングウォールありました。 スケボーパークあ…
山手線 新大久保駅改札を出て0分のマクドナルドでテレワークをしてみました。 福袋のマックの券もベーコンレタスバーガー、ポテト、ナゲットとオーダーして使い切りました。午後230~600まで都合3時間半ほど。 3階の角テーブル席。音楽や放送が流れるものの…
えっと、昼食時に池袋に居て、どこに行こうか考えました。 池袋っていうとラーメン、もしくはマック、モス、はたまた定食屋さんや居酒屋の昼食など思い浮かびましたが、孤独のグルメでも紹介されている西武デパート屋上の讃岐「かるかや」に。 空中庭園化の…